入試情報

推薦入学試験

入試日程

【公募Ⅰ期・病院奨学生】
受付期間
9月4日(月)~9月28日(木)必着
試験日
10月7日(土)
合格発表
10月13日(金)
入学手続き期間
10月14日(土)~10月26日(木)必着
【公募Ⅱ期】
受付期間
10月10日(火)~10月26日(木)必着
試験日
11月3日(金)
合格発表
11月9日(木)
入学手続き期間
11月10日(金)~11月24日(金)必着

入試日程イメージ

出願資格

1.公募推薦入学試験I期・Ⅱ期(高校生のみ対象)

以下の全ての項目に該当する者

  1. (1)高等学校に在学し、令和6年3月卒業見込の者で、出身の学校長が推薦した者
  2. (2)看護師の適性を有し、看護師になることを希望する者
  3. (3)学業成績全体の評定平均値が3.0以上の者
  4. (4)合格が決定した場合、本校に入学することを確約できる者

※公募推薦入学試験(Ⅰ期・Ⅱ期)に出願する方は、事前に本校の学校説明会等に参加することを原則とします。
出願を予定している方は必ず本校の学校説明会等に参加し、その際に配布された本校所定の推薦書を出願の際に提出してください。
資料発送時には、推薦書は同封しておりませんのでご注意ください。

2.病院奨学生推薦入学試験(本校の実習病院等に看護師として就業する意志のある者を対象)

以下の全ての項目に該当する者

  1. (1)高等学校を卒業した者、または令和6年3月卒業見込の者で病院長または看護部長が推薦した者
    ※推薦基準は病院毎に異なります。
  2. (2)合格が決定した場合、本校に入学することを確約できる者
    ※推薦を受ける病院毎に定員や基準・条件が異なりますので、詳細は必ず各病院に直接確認をしてください。
    ※病院奨学生推薦入学試験に出願する方は、各病院から配布された推薦書を提出してください。詳細は各病院の担当者に問い合わせください。
    令和6年度 奨学生募集予定病院は以下の通りです。
    あさひの丘病院、麻生総合病院、イムス横浜狩場脳神経外科病院、汐田総合病院、金沢文庫病院、川崎協同病院、さがみリハビリテーション病院、桜ヶ丘中央病院、紫雲会横浜病院、総合新川橋病院、渕野辺総合病院、牧野記念病院、横浜相原病院、横浜旭中央総合病院、横浜鶴見リハビリテーション病院、横浜なみきリハビリテーション病院

刺青(タトゥー)のある方は出願をご遠慮ください。入学後に判明した場合、入学を取り消すことがあります。

試験科目・試験日当日のスケジュール等

試験科目 国語(現代文のみ。古文・漢文は除く)・面接
スケジュール
10:00
着席
10:00~10:20
注意事項説明
10:20~11:20
筆記試験(マークシート形式・記述式)
11:20~11:50
食事休憩
12:00~
面接
選考方法 学力試験(筆記試験)、面接及び出願書類(調査書等)を総合的に判断し、
合否を判定します。
持ち物 筆記用具(鉛筆HB以上・消しゴム)、受験票、昼食
PAGE TOP
無料資料請求